冬期営業について
2025年11月15日
日頃より閑乗寺公園キャンプ場をご利用いただき、誠にありがとうございます。
今年も冬の季節が近づいてまいりました。
当キャンプ場は通年営業しておりますが、冬季は通常期と異なる点がございます。
ご来場の際は、以下の内容をご確認のうえご利用ください。
【ご利用可能な水道、トイレ】
・管理棟(炊事場、トイレ)
・研修棟(トイレ)
・赤松4横(炊事場)
・赤松8横(炊事場)
・第2キャンプ場新設の建物(炊事場、トイレ)
上記の施設も気温によっては水が出ない場合もあります。
その場合は管理棟の水道をご利用ください。
必要に応じて水を汲むためのタンクなどをご準備ください。
【冬季における主な注意点】
・水道について: 凍結防止のため、一部の水道を止めています。
管理棟の水道はご利用いただけますので、水を汲むためのタンクなどをご準備ください。
・除雪について: 井波・庄川市街から第2キャンプ場入り口までの道は除雪が行われますが、キャンプ場内は原則として除雪が行えません。そのため、積雪状況によりお車の乗り入れが難しい場合があります。
・サイトについて: サイトはご自身で除雪・圧雪してご利用いただくことになります。管理棟にスコップやソリをご用意しておりますが、数に限りがありますのでご自身でご用意ください。
・施設について: 積雪状況によっては、ご希望のサイトや電源をご利用いただけない場合がございます。また、展望広場のトイレや展望休憩所は冬季中は閉鎖となります。
・安全対策について: 冬のキャンプは寒さや雪など、危険が伴います。十分な防寒装備、一酸化炭素チェッカーなどをご準備のうえ、安全にお楽しみください。
・その他: 最新の積雪状況やキャンプ場内の情報は、閑乗寺公園のホームページやSNSでご確認ください。